2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年6月25日 管理者 防災講座 第28回 住まいのメンテナンス③家の耐震性を高めよう ――マイホームに劣化が見つかった場合には、早めの対応が必要です。メンテナンスの際、気になる個所があれば一緒にリフォームすることで工事費用が抑えられます。近年、住まいの防災性や省エネ性の向上、快適性を高めるリフォームが増え […]
2023年2月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月25日 管理者 防災講座 第27回 住まいのメンテナンス②窓・外壁・屋根のメンテナンスの重要性 ――住まいを定期的にメンテナンスすることは、長く、安心して過ごすために、とても大切です。前回はメンテナンスの重要性と時期についてご紹介しました。今回は、紫外線や雨・風などにさらされ、劣化が気になる「窓」「外壁」「屋根」の […]
2022年12月9日 / 最終更新日時 : 2023年2月8日 管理者 防災講座 第26回 住まいのメンテナンス①安心して長く暮らすために重要なメンテナンス ――住まいは建てて終わりではありません。安心して長く住み続けるには、定期的なメンテナンスが必要です。丁寧に使っていても経年劣化で修繕や設備の取り換えの必要が出てきます。メンテナンスの重要性とメンテナンスのタイミングについ […]
2022年9月21日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 管理者 防災講座 第25回 省エネと快適の両立「断熱性能」が高い住まいとは? ――第24回では、「ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」が災害時にも役に立つという話をしました。今回は、ZEHを含む省エネ住宅の基準となる法律と、省エネ住宅を建てるときに重要な「断熱性能」についてご紹介。断熱性能 […]
2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年9月21日 管理者 防災講座 第24回 住まいの停電対策④停電などの災害にも強いZEHとは? ――よく耳にするようになった「ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」。使うエネルギーよりも創るエネルギーが多い、もしくはプラスマイナスゼロになるといったメリットがある省エネ住宅のこと。さらにZEHは、万が一の災害が […]
2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年9月21日 管理者 防災講座 第23回 住まいの停電対策③停電時も便利な「創蓄連携システム」とは ―― 太陽光発電システムと蓄電池を連携させることで、電気代が削減できたり、停電時にも使えたりと、普段も災害時にも頼りになる「創蓄連携システム」についてご紹介します。 index 1.創蓄連携システムって何? 2.創蓄連携 […]
2022年1月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 管理者 防災講座 第22回 住まいの停電対策②「蓄電池」で停電時の不安を軽減 ―― いつ起こるかわからない停電。大規模停電が起こると、私たちの生活に大きな影響を与えます。そんな、いざという時にあると便利なのが「蓄電池」。今回は、家庭用の蓄電池についてご紹介します。 index 1.蓄電池って何? […]
2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 管理者 防災講座 第21回 住まいの停電対策① ―― 地震や台風などの災害で、停電が発生することがあります。今回は、長期間の停電が発生した場合、生活にどんな支障が生じるのかを考えていきます。 index 1.過去に起こった大規模停電 2.設備・家電は、ほとんどが電気で […]
2021年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 管理者 防災講座 第20回 地震に強い住まいづくり②「耐震・制震・免震」のメリット・デメリット ―― 前回は、地震に強い木造住宅を建てるための「耐震工法」についてご紹介しました。今回は、地震対策で使われる「耐震工法」「制震工法」「免震工法」の特徴とメリット・デメリットについてご紹介します。 index 1.住宅の地 […]
2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 管理者 防災講座 第19回 地震に強い住まいづくり①「耐震工法」 ―― 「木造住宅は地震に弱い」という話は本当でしょうか?建てるなら木造がいい!という方に、ぜひ知っておいて欲しい「地震に強い木造住宅」の工法についてご紹介します。 index 1.木造住宅に住みたい!安全性は? 2.建物 […]