2021年3月28日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 管理者 防災講座 第18回 住まいの火災対策③火災に備える設備機器 ――防災講座16・17回では「火災に強い家づくり」について紹介してきました。今回は火災に備える「設備機器」について紹介します。 index 1.火災発生時のリスクが大幅に削減「住宅用火災警報器」 2. 建築時に選びたい火 […]
2021年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 管理者 防災講座 第17回 住まいの火災対策②火災に強い家づくりと備え ――前回の第16回では、「防火地域」や「準防火地域」に建てる火災に強い家についてのお話をしました。今回は、それ以外の火災に強い家づくりと、火災に対する備えについてご紹介します。 index 1.「住宅金融支援機構」が定め […]
2020年11月28日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 管理者 防災講座 第16回 住まいの火災対策①木造で火災に強い家を建てる ――「防火地域」や「準防火地域」という言葉を耳にすることはありませんか?防火地域は、駅前のような住宅の密集地などに指定されていることが多くなっています。新築の際に土地から探す方は、この「防火地域」について、どのように考え […]
2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 管理者 防災講座 第15回 台風などの気象災害から身を守る⑤暴風対策と強い家づくりのポイント ――防災講座では、「台風などの気象災害から身を守る」情報を4回に渡り紹介しましたが、今回は、その中から「暴風対策」についてまとめました。台風が来る前の対策や、暴風・強風に負けない家づくりについて、この機会に改めて考えてみ […]
2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 管理者 防災講座 第14回 必見!地震に強い家を建てるために②「構造計算」と「耐震等級3」にこだわろう ――防災講座第13回では、地震に強い家を建てるときに家の強度を確認するポイントを紹介しました。今回は、その続きをお伝えします。 index 1.家の強度をはかる計算方法は3種類! 2.安心な木造の家を建てるなら「構造計算 […]
2020年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 管理者 防災講座 第13回 必見!地震に強い家を建てるために①「3つの強さ」を調べよう ――昨日も、今日も、地震は日本各地で起きています。これからあなたが建てる家は地震に強い家ですか?家の強度を確認する方法の一つに「構造計算」があります。この「構造計算」について、今回から2回に分けてお伝えします。 inde […]
2020年5月29日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 管理者 防災講座 第12回 地震が来たらどのくらい揺れるの?発生確率は? ――日本全国、いたるところで毎日のように発生している地震。地震で住んでいる地域がどれくらい揺れるのか、強い揺れが発生する確率はどれくらいなのか、ご存知でしょうか?今回は、30年以内にお住まいの地域で大地震が起こる確率を知 […]
2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 管理者 防災講座 第11回 台風などの気象災害から身を守る④ 火災保険の「水災補償」と「風災補償」知ってる? ―――家を建てたり、購入した際に加入する「火災保険」。万が一、火災で自宅が燃えてしまった場合に建物や家財の損害を補償してくれる保険です。プランによっては、台風や雷などの自然災害や、盗難などの日常生活による損害も補償するこ […]
2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 寄稿者 防災講座 第10回 台風などの気象災害から身を守る③ 接近する前に備えたい6つのこと ―――これから家づくりをされる方もそうでない方も、夏に向けて気に留めていただきたいのが「台風」。夏から秋にかけて多く接近しますが、特に秋の台風は風が強い傾向にあり、被害が大きくなることがあります。台風が来る前に家の中と外 […]
2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 寄稿者 防災講座 第9回 台風などの気象災害から身を守る② 暴風・強風に負けない家! ―――第9回目は、台風などの気象災害から身を守る話の2回目。「暴風・強風」に強い家を建てる方法を紹介します。 index 1.日本は台風の通り道 2.暴風・強風に強い家ってどんな家? 3.家の形状で暴風・強風に対する強さ […]